はてなカウンタと連動させて、アクセス解析もしているのですが、なかなかログを見ると様々なところからアクセスしているのがわかります。
最初のうちは、ほとんどが某大学内某研究室からのアクセス*1ばかりだったのですが、どこからどう広がったのかはわかりませんが、北日本の方や西日本の各地からアクセスがあるのがわかります。
細かく見ると
某会社のプロキシサーバ経由→時間みると・・・お仕事中はダメよ
とか
某大手プロバイダのゲートウェイセンタ経由→昨日のトラブルは大変でしたね
とか
某自分卒業以外の大学→・・・あれ?なんで?
とか。
検索した形跡があるやつは、すぐわかるので、それはそれで納得するのですが明らかにダイレクトにURLかブックマークで飛んできたのは?なんだろ?口コミ?
大したことかいてないのに謎だ。
(Visited 6 times, 1 visits today)