2020年 5月 の投稿一覧

徒然日記

7時に目が覚める。なぜか追われていてひたすら逃げて一息ついたところにふと横を見ると箱から白い蛇が出てきて、まだ逃げなきゃ、仕方ないな。と、思った瞬間に目が覚めた。こんな夢を見たと話をしたら白い蛇の夢は吉夢だよといわれたのだけれども本当だろうか。そのまま本読んだりしながら過ごして10時からいつもの安住紳一郎の日曜天国を聴く。マスクを外して放送ができる様になったとのことで確かに声色が通って聞きやすい感じを覚えた。ほんの少しの違いなんだろうけれども意外と気になっていたのだなということにも気づいた。

昼ごはんに残り物でチャーハンを作った。最近チャーハンを週末に作ることが多くて毎回いろいろ試しているのだけれども、結論でてないのが卵を予めスクランブルエッグ状のものを作って控えておくやり方と卵ご飯状態にしたご飯を炒めるやり方とどちらがいいんだろうと選びかねていて毎週違うやり方で使っているのだけれどもどっちも美味しいからどちらでもよいかというのが個人的な結論になった。ただパラパラにしやすいのは後者の卵ご飯を炒めるやり方な気はしてる。両方に共通するのは混ぜすぎないっていうことに尽きるなと思っている。混ぜすぎるとベタついてくるし所謂「焼き飯」にならない。

午後から散歩。とはいっても全く現状だと人が多いところは行く気にならないので駅の周りなどは避けて歩いた。

ラジオは朝は安住紳一郎の日曜天国、昼は山下達郎のサンデー・ソングブック、夜は鈴木敏夫のジブリ汗まみれというお約束のプログラムで過ごした。ジブリ汗まみれ、身も蓋もない話が展開されていて思わず苦笑いだった。

2020年5月に読んだ本を振り返る

今月5月は9冊であった。在宅勤務も4ヶ月目に突入し通勤の電車の中で本を読むという習慣から隙間時間であったりあえて時間を取って本を読むようにする習慣がやっと染み付きはじめた感がある。

福島第一原発 1号機冷却「失敗の本質」については、以前のエントリでも書いたとおりなのだけれども不確実で不安定な時期にこそかんがえるべきことがたくさん書かれていたので繰り返しになるけれどもなにかしらのITインフラ含め基盤の事業に関わっている人は一度読んでみるのをお薦めする。

あなたの知らないN-BASICの真実: PC-8001から98DO+まで、自分が「プログラム」というものに初めて振れたのはN-88日本語BASICだったりするのだけれども、それの世代的には一つ前。

ドラえもんまんがセレクション ドラえもん50周年!スペシャル、久しぶりに読んだけれどもいくつかの話、未だに自分の記憶の中にきちんと残っていて確かこの話はこういう流れだったなとすぐに思い出せたりして、子供の頃の記憶って貴重だなと思った。

2020年5月に読んだ本

今年の履歴

2020年4月に読んだ本を振り返る
2020年3月に読んだ本を振り返る
2020年2月に読んだ本を振り返る

徒然日記 – リビング・シフト, 第2波

朝6時くらいに目が覚める。考え事をしつつ寝てしまい気づくと目が冷めた感覚だった。あれも気になる、これも気になるといろいろ頭の中が思索でうごめいた感じになるので二度寝するのもなかなかという感じだったのでKindleで本を読んだ。
カヤック柳澤さんの本、3月18日の出版なのでいまいまのコロナ渦のことを前提に書かれたのではないと思うのだけれども、いまのリモートワークだったりが結果として普及して定着しそうな空気感の中において、以前からカヤックで取り組まれていたことを含め書かれていて興味深い。あと素朴に鎌倉という土地を愛されているんだなというのも文章から感じられた。

お昼前後に通院付添。雑談でお医者さんと少しお話をしたときに現場の疲労(疲弊)はかなりのものがあって、落ち着きは見えているものの医療団体は次の波に備えられているという話を聞いて、自分自身もその前提で認識しておかないといけないなと思った。他にもいろいろお話を聞いたがなんとも複雑な気持ちになった。

晩ごはんに瓦そばを作って食べる。
山口県内(特に西部)だと自宅で作る方も多かったんじゃないかと思うんだけど、茶そばとつけ汁がセットになったものが求められます。

徒然日記 – 気がつくと木曜日

朝から外は小雨。気がつくと木曜日。最近の時間の過ぎ方の速さが半端ないのだけれども一向に自分が能力的にストレッチできている感がなく多少の虚無感ありつつも、もっとやらねば感しか出てこない。
近所の人通りのないところを朝散歩してから仕事した。気温低いのだけれども小一時間も歩くと少し汗ばんだ感じになった。

昨日出したプレスリリースを取り上げていただいていてありがたい限り。

徒然日記 – 和風パスタをつくる

午前中は定例のTBSラジオで安住紳一郎の日曜天国を聴く。有働由美子アナウンサーから毎回メールが来る様になってて面白い。
続けて未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる (文春文庫)を午前中に読了。日本人の勝算: 人口減少×高齢化×資本主義と併せて読むとこの本で書かれていた趣旨はより理解しやすいのではないかと思った。

お昼ごはんに和風パスタを作る。しめじ、茄子、スナップえんどう、玉ねぎなどある野菜を投入して作った。久しぶりに使ったキューピーのパスタソース便利。

和風パスタの写真

昼ごはんに作った和風パスタ

徒然日記 – ちょっとした模様替え, ちょっとしたプルリクエスト

3ヶ月以上在宅勤務を続けてきていると机の位置も今の部屋より違う場所がいいんじゃないかということにやっと気づき、午前中は机を動かした(ものを入れ替えた)。そして机の上もだんだん散乱してきていたのでこれを機会に整理したり物を捨てるなどしていた。
午後からカラーミーショップのWordpressプラグインのささやかな修正をするなどしていた。

n回目くらいだけど、細々とでも自分のできる範囲でのアウトプットを継続することはやっていきたいし、自分が示していくべきところだと思うのでやれる範囲でやっていく。

今日のYouTube

B'zの稲葉さんと立川談春の対談。数年前のだけど面白い。

徒然日記

CHAGE&ASKAのYouTube公式チャンネルに破竹の勢いで動画が追加されていたのに気づいて仕事が終わった後眺めるなどしていた。

今週もいろいろあった。来週もまたいろいろありそうだけれどもやってこう。と思っていたら気が抜けた様で倒れてそのまま寝ていた。

徒然日記 – 汐留の蜆売り

朝に散歩する習慣がついてきて散歩中に講談の「汐留の蜆売り」を聞いた。
以前購入したCD「最後の松之丞」に収録されているのだけれども、鼠小僧次郎吉の話でたまたま船宿に売りに来た蜆売りとひょんなところから繋がるという話。切なくてよかった。聞く時間は朝よりかは夕方とか夜のほうがよいかもしれないけど。

参照

徒然日記

仕事を終えた途端に頭痛。
頭痛持ちなわけでもないのだけれども、一回痛くなると突き刺す様に痛くなるという自分の体質が恨めしい。一回休み。