おなじみの人たちと飲みに行った。
人生いろいろ。会社もいろいろ。働き方もいろいろ。
来年もがんばりましょう。ってことで。
あ、\3000貸したぞ。と、一応メモ。
徒然なるままに書かれる日々の出来事
おなじみの人たちと飲みに行った。
人生いろいろ。会社もいろいろ。働き方もいろいろ。
来年もがんばりましょう。ってことで。
あ、\3000貸したぞ。と、一応メモ。
とある先へのサーバーへ導入。プロジェクトのURLは下記の箇所。
http://sourceforge.net/projects/eaccelerator/
基本的には上記URLからファイルをダウンロード・展開した後、含まれるREADMEを参照すれば特に問題なく導入できる。
展開した後の直下の箇所でconfigure
# ././configure –enable-eaccelerator=share –with-php-config=/usr/bin/php-config –with-eaccelerator-info*1
(中略)
# make
(中略)
# make install
(中略)
See any operating system documentation about shared libraries for
more information, such as the ld(1) and ld.so(8) manual pages.
- –
Installing shared extensions: /usr/lib/php4/
ということで、/usr/lib/php4/ に eaccelerator.so がインストールされる。
これを実際に有効にするためにphp.iniを編集する。
続きはあとで書く。
*1:Web経由でキャッシュの状態を見る場合は必要
とあるものを使おうと’phpize’コマンドが必要になったが入っていない。
HP等を見ると
PHP4をインストールすると同時にインストールされます。
とある。
…なんでないんだろ。と悩むこと、十数分。*1
PHPをaptコマンドで入れたことを思い出す。
# apt-cache search php
(略)
php-devel – Files needed for building PHP extensions.
php-domxml – A module for PHP applications which manipulate XML data
php–imap – An Apache module for PHP applications that use IMAP.
php–ldap – A module for PHP applications that use LDAP.
(以下続く)
あ、確かに入れてないや。
ということで、導入。
# apt-get install php-devel
(略)
展開後に 1331kB のディスク容量が追加消費されます。
取得:1 http://updates.vinelinux.org 3.1/i386/plus php-devel 4.4.4-0vl1 [344kB]
344kB を 12s 秒で取得しました (27.4kB/s)
変更を適用しています…
Preparing… ########################################### [100%]
1:php-devel ########################################### [100%]
完了
これで大丈夫なはず。
# which phpize
/usr/bin/phpize
で、これから本題でこのコマンドが必要なものを入れていく。
*1:時間をかけて悩みすぎである
見た夢の内容とは一転、今日はすばらしい青空。