仕事

新卒研修でお話させていただいた

GMOペパボでは4月7日から新卒入社頂いた皆様に集団研修をオンライン研修で実施していて、その研修でお話する枠を頂いたので自分の方から

  • 自己紹介
  • 携わっているEC事業部のこと
  • 自分のキャリアパス

についてお話させていただいた。

2015年も新卒入社されたエンジニアの方向けに「キャリアキーノート」という形でお話させていただく機会があったのだけど、それ以来で5年前と更に自分の立場も変わっているのでそこのアップデートも含めたのと、事業面での話も混ぜる形で40分を前編(事業概要説明), 後編(キャリアパス)に分けてお話させていただいた。

少しでも今後の社会人生活に役立つと嬉しいなと思いつつ。自己紹介で話をした料理のこととラジオのことが印象に残って「ラジオと料理ののおじさん」になっていたらどうしよう。(ま、それはそれでもよいか)

自分自身も振り返る機会だったり頭の中を整理する機会になったのでとてもありがたい機会。
全体の新卒研修の様子はHRブログでも紹介されているので是非。

PGC2018(Pepabo Growth Camp)に参加してきた

所属しているGMOペパボの役職者が集まって1泊2日の合宿形式で2019年の方針発表と組織成長や事業成長に関してディスカッションをする合宿、Pepabo Growth Campに参加してきた。参加初日にプライベートで少しドタバタしてしまい遅れて参加することになってしまったが、遅れて合流した自分を受け入れてくれるところが本当にありがたいと思う。

2日間に渡って普段一緒の事業部ではない人とディスカッションしたりすると視点として持ち合わせてなかったところを教えてもらったり気づかせてもらえることが本当に多く有意義だった。あとはこれを事業に活かしていくことが次のステップなので更にやっていく。

勝どき駅近辺が会場だったのだけれども、帰り道の風景がとても綺麗だった。

f:id:hideack:20181115171114j:plain

関西出張

大阪・京都へ行ってきた。もちろん元々予定していたことはそつなくこなせたのだけれども、どちらかというとこういうとき社外の人だったりとお話したときに得られる知見というか考え方というか。そういったものが得られるのは本当に貴重だと思う。携わっている仕事だったり役割に対する絶対的な自信だったり、今回垣間見えたのが貴重だった。自分にはまだまだ足りないな。

netshop.impress.co.jp

対談形式での登壇は初めてだったのだけれど無事こちらも終了。こちらの経験も糧にしていこう。

仕事はじめ

2018年の仕事はじめ。休み中に来ていた連絡の確認だったり過ごしているとあっという間に夕方となり、夕方からはグループの新年会に出席。だんだん毎年規模が大きくなってきている。

f:id:hideack:20180104165551j:plain

新年会の後、若者と更にお酒を呑みに行く。新年から元気もらったし、今年も頑張ろうという気持ちになった。

それとなく見当をつけて仕事をすること。大体このあたり感。

会社であった忘年会の帰り道にふと仕事のやり方だったりの話になったとき*1、ふと思ったことを話させてもらったのだけれども、この話数回したことあるなと思ったのでせっかくなので簡単にまとめてみた。

稀に自分がチャレンジしたことない分野の仕事をするときに、その分野に関して端から端まで1から抑える方法と、まずは全体像を抑える方法の二通りがあると思っていて自分の場合は主に後者の方法で挑んでいることが多い。

書籍からまず情報を得る手段を取る場合、ある分野に関して全体像を知りたいと思ったら3冊くらい本を読む。ビギナー向けの視点で書かれた本、ある程度知識がある人に向けて書かれた本、索引が充実していて辞書の様に使える本の3冊を求めて、まずは流し読みする。
そうすると大体以下の様にオーバービューを得られる。

  • その分野のポイントになる部分が知れる(課題だったり問題となっている部分も知れる)
  • それぞれの本の大体どのあたりにどういった単語がでてきたか知れる

これを踏まえて自分がチャレンジしたい分野の仕事のことを再び考える。

そうすると、何を取り組んでよいか暗中模索だったことが少し前進して「この部分を更に調べてみよう」といったことに気づくことが多い。そうしたら読んだ本の中で書いてあった大体の位置を思い出してもう一回読み返してみる。あるいはWebで調べてみる。調べてみてわからない言葉が出てきたら買った3冊のうちの索引が充実している本で調べてみる。さらに考える。さらに調べてみようとおもうところに気づく。

これを繰り返すと仮に元々知識が皆無だったことであってもだんだんと考えるべきフォーカスを徐々に絞りながら仕事だったりを進めていけると思う。

先に書いたのは書籍をベースにした取り組み方であるけれども、新しい会社や新しい組織の中に入って仕事をしていくのであれば以下の様な考え方もできる。

  • 新しい組織の中で仕事を進めていく中で「この人はこういったことが得意なんだな」ということを覚えていく
  • 仕事上の評判だったり仕事のアウトプットが見えたら他部署や他の会社の方であっても、それとなく覚えておく

そうしておくと、仕事を進める上で出てきた疑問点を上で知った人に教えを乞うことができる。

対組織にせよ、対書籍にせよ、ここでポイントなのは、「それとなく覚える」こと。

自分も含め多くの人の場合、1度本を読んだり、1度人とあってその人なり事象なりを全て覚えられず、逆にパーフェクトに全てを把握できる人は希少だと思う*2
それであれば、「大体このあたり」の検討をつけ、そこから深掘りをしていくこと。こうした、少しづつでも前に進められるようにすることが自分がいまのところ持っている仕事のやり方であり、そして結果として少しでも前進することが自分のストレスを下げることにつながって前向きに仕事ができる。

*1:完全に面倒くさいオジサン化していた気もするが一旦気にしないことにする

*2:ただ、これが年齢を重ねていくと5〜6年に一人、パーフェクトな人と出会う

横顔と大盛りご飯と無駄骨。

早々帰宅。
いやはや疲れた。頑張った分だけ肩透かしと言うか。無駄骨というか。
例えば、気合を入れて調査のレポートを作ったら表紙と表紙から数枚をパラパラっとめくられて、そのレポートの上に飲んでたコーヒー置かれて「ほい、ご苦労さん。で、こっちなんだけど…」と言われた直後の様な状況。*1
最近、一緒にお酒を飲んだ私の人生&エンジニアとしての大先輩から

どんな仕事でも何か1つでも新しいことを知れたら、素直に「あぁ、よかった」と思わないとだめだよ。

と言われたのだけど、今回は何か得たのだろうか。

あまりに気が抜けてしまったのでお酒でも飲みに行こうかと思ったけど、月曜日〜木曜日*2はお酒を控える様にしているので某牛丼屋系列の定食屋さんにチキンカツ定食を食べに行った。
先に書いた様な気分だったので、ご飯大盛りサービスをお願いして食べている途中でお腹が膨らんでかなり満足してしまい「あぁ、これは失敗だったなぁ。」と思いながら残すのは勿体無いので、このやろこのやろ的にご飯と格闘しながら食べていた。
チキンカツは冒頭の時点で消費済みである。ご飯とカツの割合が微妙だなぁ。あと衣厚すぎ。私は文句多すぎ*3

お皿に残ったソースのついたキャベツをかき集めつつ、まだ残りが多いご飯と格闘していると座っているカウンターの隣の席に女性が座った。
と、横顔を見ると誰かに似ている。あぁ、昔の相方だ。
似てるなぁ。似てるよなぁ。てか、似すぎてないか。
え、なんでここにいるんだ。いるわけないか。

と、ひとりで大パニックに陥り箸で持ち上げていたご飯の塊を茶碗に戻したり上げたりのかなりの挙動不審行動を取っていたら目が合った。
全くの人違いだった。

お恥ずかしい。何やってんだか。
でも、似てたなぁ。
ここまで書いといてなんだけど、何書いてんだろ。数年に一度あるかないかの訳の分からないエントリーになってしまった1618日目のblogエントリー。

*1:わかりやすい例え話。友達からの受け売り。

*2:例外=祝日と年末年始とお盆

*3:自分でわかっているところがポイントである

コーディングの神様

今日、数年に一度あるか無いかでお目見えする神様が降りてきた。
時々降りてくるのだけど、滅多にお目にかかれない。

しかも、今日はソフトではなくハード設計の方で。

組み合わせ回路が頭の中でカシャカシャ作られて行くのでノートにタイミングチャートを書き下して、それを見ながら書いていく。
テストベンチの出力も帰宅する直前に見たけど問題なさそうだったので、明日更にベンチを書き足して出力をチェックすれば大丈夫だろう。

しかし、多分、自分の人生で数度無いな。この経験は。*1
やっと頭が落ち着いてきた。
もっとも、一人で興奮してるだけなので、専業の人がみると「な〜んだ。」という様な成果かもしれないが、自己満足も重要かと。

*1:と、思いつつ更なるビッグウェーブが来たりもするが...

始動

世間一般と同じく本日から仕事初めです。
ちょっと、まだ休みボケ。

デバッグ

今朝からひたすらデバッグ
VisualStudioと向かいあう。
ブレークポイントを入れる。更にブレークポイントに条件をつけて絞っていく。
人様の書いたコードの手入れなので、非常にやりにくいところもある。

で、今さきほど原因判明。修正中。
デバッグは雑用とか割り込みが入らない日にやるのが良いですね。*1
あぁ、週末から休める。しっかり休もう。

*1:大いに間違っている気がする

のどかな一日。

朝からドタバタと部屋の片付けを簡単に済ませて、仕事の資料を明日作る予定なので材料集めで喫茶店に入ってMacでお仕事。
といっても実際の資料をMacの上で作るのではなくて、いろいろな比較の材料となる数字を集めたり、プレゼン資料や紙で作る予定の資料の材料をひたすらWebページやらgoogleやらで調べる。
で、google docsでメモをためておく。明日はこれを見ながらPowerPoint, Excel職人と化す。
本当はプログラムを作ることをしたかったのだけど、今日は仕方あるまい。

途中で店を抜けて髪を切りに行く。
ぼさぼさ頭状態だったので、すっきりした。
後、白髪増えましたね。と言われた。やっぱり。
根元が白いのが切っていて目立ったらしい。一時期の様にまた茶色にしようかしら。

年末なのに外はとても暖かかった。