コンピュータ

こないだから

Google newsの下側に海外ではやってるアーカイブ検索のリンクの出来損ないみたいなのが出続けているのですが、これは仕様?
f:id:hideack:20070220003553j:image
蛇足ですが見ると

START_LINK_TO_FAQアーカイブ検索END_LINK_TO_FAQ

といった形で表現されてるのは、googleで使ってるテンプレートの様なものの破片なのでしょうか。
いや、よくわかってませんが。。。

出たら買います。多分。

アップル関連のイベントが近づくたびに蒸し返される新MacBookのうわさ話。Macworld 2007直前にも話題になっていた「12インチのMacサブノート」がAppleInsiderにまた登場しています。あいかわらず「アップルに近いソース」からという情報によれば新MacBook (Pro)は特に日本市場攻略を狙った薄型サブノートとなり、6月のWWDCで発表される(らしい)とのこと。
(「日本市場向けMacサブノート」のうわさ再燃 Engadget Japanese)

メモ

  • Linuxのブートをグラフィカルからテキストに変更する場合
    • 既にブートしたものを強制的に変更する場合
      • グラフィカルログイン→テキストログイン:ctrl+alt+f1
      • テキストログイン→グラフィカルログイン:ctrl+alt+f7
    • 今後起動した際のブートの設定を変更する場合 /etc/inittab を書き換える
      • "id:x:initdefault:" の x の部分を'5'から'3'に変更する

基礎

強制終了の方法。

  • Windows→Ctrl+Alt+Delete
  • Mac→Esc+Command+Option

…Macのキーの組み合わせ、今日の今まで知らなかった。。。
今まで使わなかったのか?と聞かれれば、CMでは無いがほとんど再起動しなくて済んでいるというのと、どうしてもプロセスを削除させたい時には、ターミナルから ps で見つけて kill させていたので。。。

iTerm

Mac用のターミナルソフトはMacOSの標準のものを使っていたのだけど、ターミナルを複数開いたときに不便なのでiTerm導入。
なかなかよい。

gmail

微妙にデザインが変わった…?
メール表示に陰がついたり返信のところにアイコンがついたりと進化。

Mac専用HHK

ここより。
うん、デスクトップのMacをうっかり持つことになったら考えよう。

さくらインターネットレンタルサーバ試用開始

少し全くの仕事外でWebアプリでも書こうかと先日から思案中であったサーバーの件。
いろいろ考えた末、とりあえず試用ができるということなのでさくらインターネットレンタルサーバを申し込んでみた。
家でサーバーを立てることも考えたんだけど、夏になるとアパートの構造上、尋常でない室温になる私の部屋ではとてもでないが常時稼働させて無事に夏の間、サーバー機を運用させる自信はとてもないので。

早速、SSHでつないであれこれ操作。
とにかくPEAR,Smartyを入れて、フレームワークとしてEthnaが稼働できる環境になれば!ということで、まずサーバ上でEthnaコマンドで作った雛形を表示させることを目指して頑張ってみる。
デフォルトで用意されているPEARの中身は下の様な感じであった

%pear list
Installed packages, channel pear.php.net:
=========================================
Package Version State
Archive_Tar 1.3.1 stable
Console_Getopt 1.2 stable
DB 1.7.6 stable
HTML_Template_IT 1.2.1 stable
HTTP 1.4.0 stable
HTTP_Client 1.1.0 stable
HTTP_Request 1.4.0 stable
Mail 1.1.10 stable
Net_SMTP 1.2.8 stable
Net_Socket 1.0.6 stable
Net_URL 1.0.14 stable
Net_UserAgent_Detect 2.2.0 stable
PEAR 1.4.11 stable
XML_Parser 1.2.7 stable
XML_RPC 1.5.0 stable

いくつか自分が使いたいライブラリは見当たらなかったので勝手に入れようかとも思ったが、いろいろ調べていると一筋縄ではいかない感じなのでいま自分が使っているMacOSに入れてあるPEARのライブラリを固めてscpで転送して使うことにした。
…と、このあたりまでやってたら肩が凝ってきたので、この件はここまで。

ワンセグ

PC用のUSBで使えるタイプのワンセグチューナーが売れているらしいが、Mac用はないものかと調べてみたら今度出るみたいだ。

「PCTV-hiwasa」(LOG-J100)は、パソコンで地上デジタル放送を受信するためのワンセグレシーバです。パソコンのUSBポートに挿すだけで、テレビを視聴することができます。
(株式会社ログファームの製品ページより)

実際はMac用は開発中の様だが今月末には発売されるようだ。要チェック。
贅沢をいうとUSBの色が黒色だとなお嬉しいところ。

ん。

なんか最近、MacのMicrosoft Messengerから接続がかなりしにくい。
大抵失敗するのだが、これは罠?