未分類

事業部の新年会

1月も終わろうかというタイミングで事業部の新年会が開催された。串カツ田中で開催ということで串かつ食べるぞー。と思っていたらたこ焼き食べ放題コースであった。各テーブルにたこ焼き器がセットされて各自で焼いてくださいという趣向。テーブルのあちこちでたこ焼きが焼かれ続ける光景はとてもおもしろかった。

kushi-tanaka.com

ちなみに、お店に備え付けられたテレビでは「耳をすませば」が流れていた。

f:id:hideack:20170128105839j:plain

ぼんやりしたので富士屋へ行く

年明けてから3週程度過ぎたこともあってか、いろいろ考えたりして、ふとぼんやりしてしまったので渋谷の立ち飲み屋 富士屋へ。

相変わらず人が多いのとアジフライと煮込みと瓶ビールが美味しかったので来週も頑張ろうという気持ち。
ちなみに生ビール2杯, 茄子味噌, アジフライ*1で2000円ちょうどであった。何よりもお店のお母さんが暗算で計算して机の上に置いた1000円札2枚がスッととられていったのはスッキリして気持ちいい。*2

f:id:hideack:20170121104727j:plain

*1:もう1品あったかもしれない

*2:この店はキャッシュオン方式で予め机の上にお金を置くと注文した商品と引き換えに惹かれていく

大阪出張2日目

前日に引き続き大阪。朝、テレビで流れてる番組が微妙に違うことで、そういえばこここは大阪であったということに気づいたりする。

今日はいま仕事で携わっているカラーミーショップをご利用頂いているショップさんへの訪問をさせていただいた。実際にシステムを使っていただいている方々にお会いできる機会は貴重だし、いろいろお話を伺っていくなかで気づいていなかったところに気づいたり、お伝えできてなかったことを直接お伝えできる機会になった。

ちなみに訪問させていただいたショップさんのインタビューが以下で掲載されているので是非読んでいただきたい。

pickup.calamel.jp

pickup.calamel.jp

ご縁というのは不思議なもので、出張中移動していたときにふと見つけた実店舗を検索するとカラーミーショップでネットショップを運営されていたことに気づいたり、訪問させていただいたショップの店員の方の親族がユーザーだったりと驚きがたくさんあったことも実際に訪問して得られる醍醐味かと思った。

それにしても携わっている仕事の内容が大分変わったな。

ラジオ, WordPressプラグインの作成 – 徒然日記

日曜日はラジオを聴く日。

安住紳一郎の日曜天国を午前中に聴いて、午後は山下達郎のサンデーソングブックを聴く。ラジオは本を読んだりコード書いたりしながら楽しめるからとてもよい。

しそブームくるといいな。

miyearnzzlabo.com

お昼は近所にパスタを食べに行く。蕎麦でも良かったのだけどたまたま空いていたので。

それ以外の時間はWordPressプラグインを独自に作成することに試行錯誤していた。最初はかなり手探りであれこれサイトや本を参考にしながら進めていたのだけど、なんとなく流儀がわかってきて面白い。

いままで触れる機会がある様でなかったものなので、ちょうど作ってみたいプラグインのアイディアがあるのでそれを実装してみている。

参考にしている本は以下の本。全体をざっくり読んだ後、机に置いて調べたいと思った時調べたりするのに使ってたりする。何かしら初めてのことに取り組む時にどうしても紙の書籍を選んでしまうのだけれども慣れなのかな。

プレ新年会, 面談ラッシュ – 徒然日記

2016年下半期が終了して年が明けたので評価面談等のラッシュで面談を入れさせてもらって、振り返りしつつおしゃべり。事前に資料等も用意してもらったりするところもあるのだけど、それに加えて口頭で素朴に思っていることなど意見を聞けたりすることも多いので非常に得るところが多い。

夜は社外の方とのプレ新年会*1参加。参加に遅れて申し訳なくお詫びしつつ楽しんだ。焼酎のお湯割りが美味しかった。

抱える課題が形が違えどお互い持っているものがあったりしているのがわかったりチーム作りや1on1の面談のやり方、定例の進め方などの話題が全て新鮮でとても興味深い。あとは自分自身の意識の持ち方とかも刺激を受けたところが多かった。今年はこういった機会を大事にしたい。

*1:本番が別途ある予定

仕事始め

本日から仕事始め。

といっても、まだ他の会社ではお休みのところが多いのか通勤列車の乗車数が普段とくらべて非常に少なかった。夕方からは会社での新年会ということで普段お喋りしない人とおしゃべりしたりしながら新年からやるぞ感。

その後、同じチームの人とのんびり焼き鳥屋さんで呑むなどしていた。自分以外がみんな二十代でわいわいとおしゃべりしているのを見るのが落ち着く様になってきたのだけど、この感覚はなんなんだろう。

こんな感じで今年もフラッと集まってのんびりお酒呑んだりご飯食べたりしながらいろんなことを話せる様にしていきたい。というのもそういうのができるということは「いい意味での余裕」があるということであり、「いい意味での余裕」があるというのはうまく回っている証だと思うので。

ショートケーキを頂いた – 徒然日記

今月ひとつ歳を取ったということでチームの人にケーキを頂いてしまった。
そしてなぜか切り分けた後しか写真を取っていなかった。切る前をとっておけばよかったけど突然だったので普通に驚いてしまった。
いくつになっても嬉しくて少し照れくさい。チームのみんなに感謝。

小さい頃に思っていた自分の歳はかなり重みを感じていたのだけど、いざその年齢になってみると思いの外、自身の認識としてはそんなに大きく変化していないつもりなのだけど多分他の人から見ると変わっている様に見えるんだろうな。

そこの差異を認識しないのはとても怖いことだと思っているのでしっかり認識したと改めて思った。

f:id:hideack:20161223141409j:plain:w300

大学時代の同級生と呑み会

大学時代の研究室を共にした同級生が上京しており折角なので呑もうということで3名で呑み会を開催。
ほぼ卒業して以来ということで12〜14年ぶりくらい(?)ということで、お互い合流したときに気づけるのだろうかといったレベルで心配していたのだけど、全く変わらない感じで話に花が咲いた。

それぞれ卒業後の進路はバラバラだったりして状況は違えど、久しぶりにあってこんなに楽しくお酒飲みながら喋れるのは嬉しいことだなとしみじみ思った。

よく呑んだ。焼酎のボトルが空になっていた。あと、自分を除く2名はきちんと〆のラーメンも完食していたのに自分は追いついていけなかったのでもっと鍛えないといけない。胃を。

このペースでまた次回会うことになるとお互い50代になっていることになってしまうので....。もうちょっと手前で会わないと。

徒然日記

通院付添はしご。季節の変わり目なのでどこも人が多い。

徒然日記

電車の中で本を読みながら通勤。やっぱりこの貴重な時間を活かしていかないといけないなぁ。と思った。

帰りは頭が疲れてるのでポッドキャストを聞く様にしてみている。ポッドキャストも本と同じで意図的に聞く様にしないと積読状態となってストックされる一方なのできちんと消化していかねば。聞くとやはり何かしら得るものが多い気がする。

目から入る情報と耳から入る情報の差は何かと考えながら帰宅した。入力されたときのバリデーションに違いがあって結局脳内にストックされるときに差として生じる気がするのだがどうだろう。きちんとこのあたり学問として確立されていそうなので関連する何かがあったら読んでみたい。

晩御飯後、皿洗いしながら一日あったことを振り返ると同時に、今日は綺麗にお皿を重ね一気にすすげたので、いろいろとすっきりした。

なお皿洗いに関する一考察は以下のエントリを。

hideack.hatenablog.com