今日の一枚

辛いものを食べるランチ – 徒然日記

辛いものを食べるとものすごく汗を掻く体質なのだけれども、同僚に誘ってもらったので辛いものを食べるランチに参加。

自分にはとても辛い麻婆豆腐だったのだけれども他の参加者は全くその素振りが無かった。いくつになっても自分の辛さの閾値が高くならない。というか、むしろ下がってきてるかもしれない。

麻婆豆腐

Creative selection, 夏空

『Creative Selection Apple 創造を生む力』(ケン・コシエンダ)の感想(3レビュー) - ブクログを読了。MacOS用のSafariiPhoneiPadのキーボードの開発におけるプロセスが書かれている本。気になったところを抜粋。

  • インスピレーションは、勤勉さなしで報われない
  • 目標を絞り、ひとつずつ課題をクリアする労力を惜しんではいけない
  • 「偶然」と「必然」のギャップを埋めるかにかかっている。「何でもいいからやればいい」わけではなく、選び抜いた具体的な目標を成し遂げられるかどうか、そして言葉を練ってビジョンに変え、結果を得るための行動を後押しできるかが重要

KonquerorMacOSでビルドするための試行錯誤のプロセスの記述だったりは少しだけ気持ちが理解できた。自分が過去携わったものの規模感とは全然違うけれども。

Creative Selection  Apple 創造を生む力

お昼ごはんを食べた後、外に出る。

気温がぐんぐん上昇して空気と空が夏になっていた。明日くらいに梅雨明けだろうか。

夏空

つかみ取り – 徒然日記

バレンタインということチョコも入ったお菓子のつかみ取り。
チョコ以外もたくさん入ってて面白かった。

f:id:hideack:20190215231557p:plain
つかみ取り

咲く・咲かない, 同じことで笑う – 徒然日記

通勤時に梅の花が日に日に咲くのを見る。咲く花もあるけど、なかなか咲かない蕾もあって、見方によってよく咲いている梅だなとも見れるし、周りと比べると咲くのが遅いなとも見れる。遅く咲く花があるならきっと遅くなる理由があるに違いないと思って、最近ずっとことあるたびに書いてる「万物には理由がある」というところと「物事のスコープ」に通じるなと思いながら、通学バスに駆け込み乗車する学生さんを見ながらiPhoneで写真を撮った。咲かない枝だけを見て花が咲かない木だなと思ったり、日陰に植えられている木なのになんでこの木の花は咲かないんだろうと思ってしまっていないだろうかと自戒した*1

仕事から帰ってテレビをつけると水曜どうでしょうの再放送が流れていて、「試験に出るどうでしょう石川県・富山県」を見る。もう3回以上見ているのだけど、やっぱり同じところで笑う。大泉さんがキックをし、ミスターがドロップキックをするのを見て吹き出して笑う。それを見た奥さんに何回も同じのを見て笑えるんだね。と笑いながら言われると、同じことでも笑えて過ごせることは幸せなんじゃないかな。と思いながらやっぱり笑いながらビールを飲んだ。

咲きそうな梅の花

*1:最近そんなことを考えることが多い

徒然日記

昨日とは打って変わって寒くなる。というか、これが普通か。

引き続きアントフィナンシャルの本を読む。

f:id:hideack:20190210220329p:plain

寒空

徒然日記

朝散歩*1の道すがらに梅が咲き始めてたのを見つけた。

f:id:hideack:20190201134654p:plain
春が近づいてる

*1:という名の通勤である

抹茶ラテ

 

丸の内のKITTEで休憩したときに飲んだ抹茶ラテ。お店の運営はタリーズコーヒーなのだけだ、別のブランドで店舗運営されているとのことだった。そういえば、最近、抹茶の美味しさを覚えた。

f:id:hideack:20181124094426j:image

渋谷の社窓から

会社でお昼ごはんにコンビニおにぎりを食べながら見えるビル群と青空のギャップが秋の空。

徒然日記 – 朝、歩くようにした

やっと一駅歩いても汗をかかない気候になったので、朝一駅歩いて通勤する様にした。
今年の年明けたときから5月くらいまで、会社に通勤する日は続けていたのだけれども、さすがに気温が上がってきて厳しくなってからは控えていたのだった。

朝、歩くと普段電車であっという間に通り過ぎている線路沿いの道でも気づくことがあったり、今日一日取り組むことを考えられたりしてとてもよい時間だと思う。