音楽

初めて接する分野の勉強法, tk-trap – 2021年2月23日

午前中に少しある分野について知りたいと思ったので、入門書だったりブックマークしていた関連するWebサイトだったりの情報を一気に読んだ。昔、立花隆の著書で「初めて学ぶ分野のことがあったら、その分野の入門書を5冊書店で求めてとにかく5冊読み切ると輪郭がわかる様になる。」という話を読んだことが自分の頭に残っていて、それに倣って自分は初めての分野の仕事に取り組むときだったり、個人的な興味で勉強をするときは行っている。いまの時代だと本だけじゃなくてWeb上の情報だったりも含めて。
これをすると輪郭、端的にいうとどの本にも同じことが書いてある部分に気づいてくる。そして、この "同じこと" が学ぼうとしている分野におけるポイントであったりすることが多い。大事なことは著者が誰であれ書く。もっとも言われてみれば当たり前なのだけれども。

続きを読む

Ryuichi Sakamoto Playing the Piano 12122020 を観た

坂本龍一、2020年最後のピアノコンサート、Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 12122020を観た。オンライン開催ということでMacbookをテレビに繋ぎ鑑賞したのだけれども、自宅でくつろぎながら教授のコンサートを観れるという非常に贅沢な時間だった。

  • andata
  • Bibo no Aozora (美貌の青空)
  • Aqua
  • aubade
  • 青猫のトルソ
  • mizu no naka no bagatelle (水の中のバガテル)
  • BEFORE LONG
  • PERSPECTIVE
  • energy flow
  • The Sheltering Sky
  • The Last Emperor
  • The Seed And The Sower
  • Merry Christmas, Mr. Lawrence
  • MUJI2020

ピアノ演奏のセットリストは上の様な形。このセットリスト前後に真鍋大度との対談、即興演奏だった。

22年前にMPI X IPMのときはピアノの演奏に併せてインスタレーションがステージの背景に表現され、インターネットでの配信はReal Playerで解像度も320x240、音質もFM放送レベルだったことを考えると隔世の感。

いい年末のイベントだった。

2020年8月19日 – 徒然日記

朝散歩する。ものすごく懐かしいアルバムがAmazon Musicで再生されてきて、懐かしさしかなくなってしまった。乃木坂46の新曲を聴いた10代の人がいまこのアルバムの音を聴くとどう思うのだろうと思いながらひたすら歩いた。自分のAmazon Music、シャッフルにするとマイケル・ナイマンからフォークソングまで幅広すぎて面白い。
朝ごはんにスイカを食べた。一汗かいて食べるスイカってこんなに美味しかったかと思うくらい美味しい。

本格的に本日から業務再開ということでいくつか休み前から予定されていたミーティングに参加していったのだけれども比較的今年はスムーズに頭の回転が戻った気がする。あんまり夏休みらしい夏休みでなかったからだろうか。

唯一咲いてた向日葵

575と戦メリ(575のメリークリスマス)

どちらも大好きです。

VOICE(通常盤)

VOICE(通常盤)

http://d.hatena.ne.jp/04

/04

最近購入分

ここ近辺で購入したものとか。
柴咲コウの新曲。このCDのジャケットはなんか好き*1
あと、ピアノの後ろにはこっそり小田和正さんが見えます。

ホントだよ

ホントだよ

あと、ROCKETMANもiTunesで購入。時々聞いてるんだな。
そしたら、こんな記事が「ROCKETMAN(ふかわりょう)、配信限定シングルがiTunes総合チャートで1位を獲得!

*1:まぁ、絵だけでなくて柴咲コウ、自分は結構好きなのだけどと知人に言ったらバトル・ロワイアルのイメージが強烈でいまだに残っていると言っていたの思い出した

capsule

最近、よく聞いてるアルバム。特に"Love or Lies"が好きだ。

PLAYER(初回限定生産盤)(DVD付)

PLAYER(初回限定生産盤)(DVD付)

あと、坂本冬美。焼酎のCMでビリーバンバンのカバーを聞いたときに即買っていた。
紅白以降、売れてるみたいですね。

Love Songs~また君に恋してる~

Love Songs~また君に恋してる~

最近購入分

Crocodile

Crocodile

なんだかんだでUnderworld聴き始めて長い。
おそらく一番最初に聴いたのはApril氏にCDを借りて以来だと思う。
プログラム書いていて且つ、何かが降りる状態で聴くと更に効率が個人的には増す効果がある。

ハイファイ新書

ハイファイ新書

チャンネルをテレ東に〜♪リモコン持ったら速やかに〜♪
…頭からループして抜けない。

連れてって 連れてって

ドリカムの曲ですね。

途中で出てくる二人組がオードリーだというのを友達に言われて見てみた。こういう細かいところ気づく奴だ。
あ、ちなみにYoutubeでは最初の3分間だけですが、完全なPVを見ると最後の方に二人はもっとたくさん出てます。
ちなみにこの曲は2008年11月発売。PVを撮った監督がオードリーのファンだったとか。先見の明。

槇原敬之のベストアルバムが買えない

iTunesで買おうとしたんだけど、購入のボタンが無い。試聴とかはできるんだけど。
googleで調べてみたけど、特に見つからなかったのだけど。
f:id:hideack:20100109180404p:image
iTunesの設定の問題なのか、ストア側の問題なのか切り分けできない。謎。