仕事

進まない。。。

課題をもらってはいるのですが!未経験&資料少ない etc...
ちょっとまいった。。。

再開

頭を切り替えて仕事再開・・・といきたかったのですが、なかなか、これまたうまく切り替えってできないもんですねぇ。。。
ただ一箇所順調に信号接続間違えを見つけて簡単なシミュレーション完了。
明日からも、どんどん進めてくぞ。。。と誓ってみたりする。

フルアクセルコーディング

昨日の宣言通り、午前中はPerlで怒涛のコーディング(午前の部)。
・・・って、慣れてないからスピードは遅いんですが、頭の中で組み立てたイメージを崩さないように・・かつトンチンカンなことしないように・・・気をつけてコーディング。お昼直前に仕上げてサンプルで確認したところ問題が無い模様。
午後からは便利ツール第2弾のコーディング。要求にしたがって怒涛のコーディング(午後の部)。Javaで書いたので、エイヤエイヤで仕上げる。賞味1時間。
濃密な仕事であったと自画自賛(笑)

新しい検証開始〜

今度はCPUを叩きます。って、ま、コンパイラ使いますけど。
コードはほとんどアセンブラですか?」って感じですが、サンプルがあるし、以前の検証で使ってたベクターを応用すればいい。。。。に違いない。
とりあえずPerlでガッとベクターに変換かけて、*1あとはこまごまと修正をすればいい。。。。に違いない。

*1:ホントウはRubyがいいなぁ。。

ボトルネック@自分

検証が進まない大元のD-フリップフロップを発見!・・・。が、そこからどうするの状態になりましてお手上げ状態になってしまいました。
上の人に相談したところ、遅延情報を少し書き換えるとうまくいくらしいです。クロックの立ち上がりとリセットの立ち上がりの時間差が問題だったようです。
こういうところこそ自分が直さなければいけないはずなんですが・・・。
別件のログ整理&結合ソフトの方は順調にやっつける。

検証スピード

検証スピード=超低速
なわけでありまして、ますますなんでこうかなぁ。と思ってしまいます。提供されたスクリプトがこちらの環境とあってなかったので修正しつつ中間ファイル作ったのですが、その中間ファイル使って検証すると・・・うまくいかないんですねぇ。。。。

詳細検証

なんでうまくいかないかなぁ。。。検証の詳細度を1段進めると期待値照合エラー発生。
ここがソフト開発と違うイヤなとこ。
ちなみに明日も仕事です。

それなりに考えてる。

いろいろ考えるんですよ。
自分なりに・・・。
なんかあいもかわらず、何にもできないなぁと。。。。

まだこない・・・

再々リリースとなったブツが来ないので検証始まらず。。。。
つまりは仕事が一切進行しないわけで。
ひたすら仕様書とか資料をひたすら読んでる・・・。
あとからドドドッと来るのは怖いなぁ。