音楽

教授

Yahoo!に教授のインタビューが載っていた。
興味のある方は是非、ご覧ください。

もらい泣き

電車の中で聴くと、またいいんだなぁ。

TRITON Le

友達がEOS B2000を中古で買ったらしい。
じゃ、対抗でTRITONかな?
・・・買えないけど。前のバージョンのTRINITYの中古とかなら、買える値段で売ってるのかなぁ。
KARMA*1はボディーがかっこいいし、音楽生成テクノロジーに興味あるけど、別に人前で弾くわけでもないし。
微妙に話は変わりますが、将来の夢のひとつに、コレ(もち、真ん中の段のやつね)*2を置けるぐらいの部屋に住んで、買って、きちんと人に習う。というのがあるのですが。
・・・・相当遠い未来の話だな。車を買うのとどちらが先に実現するか??両方とも実現しなかったりして。

*1:KARMA = Kay Algorithmic Realtime Music Architectureの略らしい

*2:ちなみにUSBが付いている。

UH3+

唯一東京から持ち込んだDVD。
今手元にある他のDVDは全てこちらで買いましたんで。。。
何回見てもPVそのものはすばらしいし、メイキングも何事*1でも「作る」ということに関わっている人なら必ず興味のある内容ではないかと思ってみたりします。多分、PVの組み立て方に共感する部分が多いのではないかと。
UTADA HIKARU SINGLE CLIP COLLECTION+ Vol.3 [DVD]
PVはどれも好きなのですが、特に自分が好きなのは"FINAL DISTANCE", "Deep River"でしょうか。
Deep RiverのPVの本編前にある宇多田ヒカルのナレーション部分が特に染みます。

誰もが自分に似たものを探している
どんなに自分が嫌いであろうと自分に似たものなら愛する。
尊敬や、あこがれという感情には愛が無い。
然るに、人が一生の中で最も愛すのは世界で一番似ている人。自分の子供。
私は子供だ。
正しい道を進んでいると信じているから。
途中で捨てたもの。あきらめたもの。犠牲だなんて思わない。
空が目を閉じる。

(宇多田ヒカル, PV:Deep River)

自分も犠牲とは思っていません。
必要な過程だと思ってます。

*1:演劇であろうと、料理であろうと、写真であろうと、プログラムであろうと。。。

よく効いてます。

山下達郎の「ON THE STREET CORNER 3」
ON THE STREET CORNER 3
夜聞くのもいいのですが、朝聞くのも、脳みそによく効きます。
ちょっと前のCDですが非常に良いです。まさに職人仕上げ。な作品です。
ちなみにシンガーというイメージとともに、どうしても日曜日お昼過ぎのFMのイメージも同じぐらい濃いです。

live best selection “Live Fukuyamania”

live best selection “Live Fukuyamania”
よいものは良い。*1購入。
もっとも苦手という人も多いが。
車に乗って聞きたいなぁ。もっとも車が無いが。

*1:決めセリフ化してるなぁ....

"LIFE IN PROGRESS"

坂本龍一の"LIFE IN PROGRESS"購入。
確か99年にあったオペラ "LIFE"の曲のシンセサイザーアレンジ版。これからオーケストラのアレンジに落としていったということだったと思う。(このCD、出た直後に購入しようと思っていたのだが見事に逃した)

@電車の中

たまたま入ってたのがコレ。
宇多田ヒカルの"For you"って曲ですが、一番好きなところはサビのこの部分。

誰かの為じゃなく 自分の為にだけ
優しくなれたらいいのに
一人じゃ孤独を感じられない

強くなれるように
いつか届くように 君にも同じ孤独をあげたい
だから I sing this song for you

ま、そういうことだ。

いいっすよね。

Walkman*1を人が見つけて中に入ってる曲を見て「これ、詩がいいですよね」と言われる。
数ヶ月前にテレビでやった映画「黄泉がえり」の中でRUIが歌っていた「泪月〜oboro〜」。
わたしは2番の歌詞が好き。

悲しげにたなびく雲 星離り行き月を離れ
転地の別れし時ゆ 幾たびの運命
恋しけば 袖ふる妹(いも)のごとく
ただ愛しき詩を・・ されど遥かかなた・・
始まりはどこでしょう 終わりはどこでしょう
どうかとどめを刺して
生まれかわれません あなたがいないなら
この世はひとり

まぁ、気分で入れていたのですが、あら、意外なところで意気投合しちゃいました。*2

*1:実際は全然違う会社のメモリプレイヤだったりするのだが。。。

*2:これもある意味デジャブ?(使い方間違えてるかな。。。)