2017年 1月 の投稿一覧

2017年1月に読んだ本を振り返る

スティーブ・ジョブズ 無謀な男が真のリーダーになるまで(上)は、今まで読んできたスティーブ・ジョブスにまつわる本の中でもNeXTやピクサー時代について厚く書かれていて非常に読み応えあった。NeXTとピクサーがその後の人生においてどれだけ重要な意味を持っていたのか改めて知ることができる。特にピクサーにまつわる記述はジョン・ラセターが与えた影響だったり当時の家族構成から見える会社に対する価値観の変化などが繊細に描かれていて読み応えがあった。下巻にかけて終盤が切ない。病を解決する手段を提示したティム・クックと交わされた会話に見いだされるものは友人としての会話だったのか会社を任したパートナーとしてなのか。

サイトの拡張性を飛躍的に高める WordPressプラグイン開発のバイブルは、WordPressプラグインに興味を持ったので入門書として買ってみた。開発環境をVagrantを用いて構築するところから実際のプラグイン構築やユニットテストの回し方などまとめられていて非常によかった。


hideackの本棚 - 2017年01月 (8作品)
超ファミコン
超ファミコン
多根清史
読了日:01月22日


powered by Booklog

通院, 沖縄料理居酒屋 – 徒然日記

付き添いで夕方通院。夕方外に出ると日が長くなったと感じたのだけれども、よく考えれば来月4日は立春なのであるから確実に春に近づいているな。
東京地方、外もそこまで寒くなかったのだが月曜日は更に暖かくなるらしく体調崩さない様にしないといけない。

そのまま晩御飯を兼ねて沖縄料理居酒屋へ。ゴーヤチャンプル、グルクンのからあげなどを食べつつ泡盛を呑んで満足満足。

事業部の新年会

1月も終わろうかというタイミングで事業部の新年会が開催された。串カツ田中で開催ということで串かつ食べるぞー。と思っていたらたこ焼き食べ放題コースであった。各テーブルにたこ焼き器がセットされて各自で焼いてくださいという趣向。テーブルのあちこちでたこ焼きが焼かれ続ける光景はとてもおもしろかった。

kushi-tanaka.com

ちなみに、お店に備え付けられたテレビでは「耳をすませば」が流れていた。

f:id:hideack:20170128105839j:plain

突発的餃子衝動

餃子をつくりたいという衝動に襲われたので餃子を作ることにする。突発的餃子衝動。

基本的に難しく考えず作る性格なので30個くらいの餃子を作るときには以下の材料で作っている。

材料

  • 餃子の皮 (普通サイズのやつで30枚くらい)
  • 餃子のあん
    • 豚肉(150〜200gくらい)
    • キャベツ 1/4玉 みじん切り
    • ニラ ひと束を5mmくらいでざく切り
    • ニンニク 3かけくらいをみじん切り
    • しょうが (チューブを使うのが楽, 押し出す距離5cmくらい)
    • 片栗粉 大さじ1
    • オイスターソース 大さじ1
    • 塩 小さじ2
    • こしょう 少々
    • ごま油 大さじ 1/2
    • 酒 大さじ1

個人的には白菜よりキャベツの方が水分が出過ぎなくていい塩梅になるので好きですが、そこはいろいろ試してみるのがいいかと思う。ニンニクも無ければ無くてもいいし。

作り方もそんなに難しくなくて、餃子のあんの野菜を切って肉と混ぜた上で調味料も全て入れる。これだけで餃子のあんの完成。包むのもやってみれば大抵できるので一度やってみるのをお薦めします。

ポイントとしては、以下の2つくらい。

  • あんの材料を混ぜるときに よく混ぜる
    • ひき肉を使った料理全般における共通のポイントで同じでしっかりと野菜とお肉を混ぜて軽く粘りが出るくらいまで混ぜることが大事。*1
  • 皮に包むときに 欲張らない
    • ついつい餃子の皮の上にドカッとあんを置いてしまうことがありますが閉じるときに溢れ出てきてきます
    • 「あっ、これ少なすぎるかな」と思うくらいが正解でスプーンとしてはコーヒー用のスプーンぐらいのサイズが適当

餃子の焼き方については以前書いたエントリを是非ご笑覧ください。慌てずにやれば確実に美味しく焼けます。

hideack.hatenablog.com

*1:かといって練りすぎると固くなるのでほどほどに。

始終寝てる一日 – 徒然日記

疲れが溜まっていたのか多少外出したものの、ほとんど日中昼寝したりしていたらあっという間に一日が終わった。

寝てる間、超ファミコンという本を読んでいた。ファミコンのソフトについてのレビューが多く含まれているのと、合間にインタビューだったりが収められていて読み応えあった。記事中にあったのだけど、子どもたちがファミコンに熱中していることが大人が理解できない期間があったといった記述があってなるほど感があった。気づかないうちに自分が逆の立場になっているということを認識しないといけない。

懐かしソフトのレビューがあると同時に、いくつかのソフトハウスが既になくなっている事実が少しさみしい気もした。

ぼんやりしたので富士屋へ行く

年明けてから3週程度過ぎたこともあってか、いろいろ考えたりして、ふとぼんやりしてしまったので渋谷の立ち飲み屋 富士屋へ。

相変わらず人が多いのとアジフライと煮込みと瓶ビールが美味しかったので来週も頑張ろうという気持ち。
ちなみに生ビール2杯, 茄子味噌, アジフライ*1で2000円ちょうどであった。何よりもお店のお母さんが暗算で計算して机の上に置いた1000円札2枚がスッととられていったのはスッキリして気持ちいい。*2

f:id:hideack:20170121104727j:plain

*1:もう1品あったかもしれない

*2:この店はキャッシュオン方式で予め机の上にお金を置くと注文した商品と引き換えに惹かれていく

新年会(『肉祭りプラス』) – 徒然日記

日中は外で主にお仕事。最近外出多いな。

夜はよむよむカラメルで特集連携させていただいていることりっぷ編集部の皆様と新年会ということで職場である渋谷駅近くの生ハム渋谷店で「ローストビーフ&生ハム&お通し食べ飲み放題『肉祭りプラス』」という企画を教えていただいてそこで決行。

飲み放題+ローストビーフ&生ハム食べ放題という本当に「肉」なイベントだったのだけど普通に満足してしまった。お肉好きなので。ちなみに1月31日までやっているらしい。

pickup.calamel.jp

そういえばこの店、以前「珈琲専門店 論」という店でナポリタンが美味しかったのを思い出した。ときどき食べに行っていたのであった。

風邪予防 – 徒然日記

お昼ごはんがてら外出して買い物。外が寒かった。ものすごく寒かった。

外出から戻ってnpm更新業。といってのgreenkeeperが作ってくれているプルリクエストのCI結果を確認してマージするだけなので本当に大したことしていないのだけど。

hideack.hatenablog.com

夜ごはんににんにくを効かした鍋を作って食べて本日は終わり。個人的な風邪予防策として冬は体力つけておかないとすぐに風邪にひいたりするので、できるだけニンニクだとか生姜だとかを積極的にとるようにしていている。喉がおかしくなりそうだなと思ったりすると生姜をたくさん入れた炊き込みご飯だとか鍋にたくさん入れたりする。意外と効果的。

通院など – 徒然日記

午前中はぼんやりした後、午後から通院付き添い。東京、外はとても寒かった。雪が降る気配はないんだけれども時々晴れ間が覗く空を見るに連れ、きっと日本海側は凄い雪になっているのだろうなと思っていた。社会人になるまでに過ごしていた地方とは空が大分違うがこの空にも気づくと慣れる様になってしまった。

思いのほか早く病院についていたりしていたので待合室で本を読んでいた。

NeXT及びピクサー時代のことが厚く描かれていて今まで読んできたスティーブ・ジョブズを描いた本に比べて違う角度で読むことができた。文中にもあったのだけれども何のために会社があるのか。という非常にシンプルな命題にたいして一つの考え方が書かれているので会社組織について興味ある人は読んでみると得るところがあるかもしれない。

帰りは時間が遅くなったので居酒屋さんによって晩御飯を済まして帰宅。最近焼酎のお湯割りがブーム。高い焼酎でなくてもほっこりして美味しくいただける。

溜まったお仕事の消化, 窓の外の景色が – 徒然日記

2日間空けていた間に溜まっていたお仕事を一気に片付ける日。リモートである程度捌いていたのだけれど腰据えてできていなかったのできちんと時間をとって対応したりしていた。

夕方ふと窓の外を見ると自席から見える景色は夕刻のオレンジ色に染まった景色だったのだけれども、フロアの反対側に回ると雲がもくもくと出ていて、まるでCGの様な景色だった。

f:id:hideack:20170114104657j:plain:w600