REMP Ver.2.5 リリースしました(してました)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

と、twitterではお知らせしたのですが、改めて。
REMP Ver.2.5をリリースしました。*1
見た目上の大きな変更や派手な機能追加は無いのですが、以下の様な点が改善されています。

  • サーバサイドの設定をチューニングして処理の高速化
  • Friendsのログイン状態表示対応
  • デスクトップ通知対応

機能的に新しくなったのはログイン状態表示とデスクトップ通知になります。

ログイン状態表示

REMPの操作画面の左手にfacebookのfriendsが表示されますが、そのリスト表示部分の名前とプレイリスト数の横にログインしていれば緑色のランプアイコンが表示されます。

f:id:hideack:20120408175751p:image

デスクトップ通知

REMPでは、自分のfriendsに対して自分が見つけたYoutube動画を送ることができるのですが、もし誰から動画が送られた瞬間にログインしている状態であればChromeのデスクトップ通知の機能を利用して画面上にポップアップして通知させることができます。ちょうどイメージ的には、メールソフトでメールを受信したときに表示されるNotifyのポップアップの様なイメージです。
また、自分の友達がREMPにログインして操作開始したことも同様にデスクトップ通知で知ることができます。
設定は、画面左下の歯車のアイコンで設定をすることができます。
f:id:hideack:20120408175752p:image

あと、細かいところではブラウザサイズを小さくした際にREMPのプレイヤー上部に表示される再生ボタン等のサイズが絶妙に調整される様になっています。細かいところで@のコダワリが出ています。*2

自分が担当したサーバ側の技術的な部分では、通知系にはPUSHERを利用したWebsocket経由でのフックを使っていたり、ログアウト検出用に独自のお手軽メッセージキューを使ったりしていますが、そのあたりはまたブログに書いていきたいと思います。
(PUSHERの話題は、このあたりを参照)

ここまで読んでREMPを使いたくなった人はこちらから。
(facebookアカウントが必要です)

*1:そういえば、Webアプリなのにバージョン番号つけるの珍しい気がする

*2:毎回さすがと思うところ

(Visited 1 times, 1 visits today)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*