昼食

徒然日記 – ポトフをリメイクする

在宅勤務だとお昼ごはんに悩むところもあるんだけれども昨日の晩ごはんで残っていたポトフをリメイクした。

ポトフ、市販されているコンソメのキューブ状のものを水の中に入れ切った野菜を投入することでできるので学生の頃からしばし作ることが多いのだけれども、より便利なのが多少多めに作って余ったものを翌日カレー粉を追加するとカレーになり、シチューの素を加えるとシチューになり、更にシチューにしたものに牛乳を足して少しだけのばして茹でたスパゲッティを投入するとスープスパになっていろいろ楽しめるので一人暮らしをはじめて料理にチャレンジしてみようという人がいたらお勧めしているレシピのひとつだったりする。

お昼は上の要領でスープパスタをつくり黙々と業務に励んだ。

海鮮丼

残り1/3になると鯛の出汁を入れてお茶漬けにできる海鮮丼。

 

f:id:hideack:20200111004954j:image

蕎麦 – 徒然日記

お昼ごはんに蕎麦を食べに行く。

東京の更科蕎麦も好きなんだけれども自分はやっぱり田舎蕎麦(そば殻も含んだ黒目のお蕎麦)が好き。

蕎麦は田舎蕎麦が好き

辛いものを食べるランチ – 徒然日記

辛いものを食べるとものすごく汗を掻く体質なのだけれども、同僚に誘ってもらったので辛いものを食べるランチに参加。

自分にはとても辛い麻婆豆腐だったのだけれども他の参加者は全くその素振りが無かった。いくつになっても自分の辛さの閾値が高くならない。というか、むしろ下がってきてるかもしれない。

麻婆豆腐

徒然日記

会社からの帰りがけに月1で寄っているマッサージへ。

20代のころから、つい最近まで自分は一切肩がこらない人間だと思いこんでいたのだが、それは凝っていないのではなく感覚が麻痺していると知ったのであった。今思うと恐ろしい。体ほぐしてもらうと相当すっきりするので良いのだが毎回途中で必ず寝落ちする。世間話している途中で急に会話の返信が返ってこなくなるらしく気を使われる。

なんだろう、もう一つ書こうと思った話題が頭から擦り落ちてる。思い出したらまた書く。

昼ごはんに同僚とランチへ。串カツ屋さんのランチで美味しかった。

f:id:hideack:20190730131808j:plain
串7本

お好み焼き, 判断する回数

お昼ごはんに渋谷のスクランブル交差点のそばにあるお好み焼き屋さんにランチを食べに行く。小さいお好み焼きと半焼きそばとソフトドリンクのセットという炭水化物な組み合わせであった。思いの外、記事が柔らかくてひっくり返すのに苦労する。あと鉄板が小さい様に感じたのだけれどもこれはきっと2名が同時にお好み焼きと焼きそばを同時に作るという想定ではなかったのではないかということに気づく。お昼にお好み焼き作るのも楽しいな。

なんとか出来上がったお好み焼

昼を前後して携わっているサービスに関しての取材を受けたりミーティングに参加した後、更に来週使うセミナー用の資料を作ったりして日が暮れる。

帰り道にふと思ったのだけれども、一日に大なり小なり判断した回数が多ければ多いほど疲労感を感じる気がする。小さな判断を減らすためにルーティンを決めたりする話を稀に聞いたりするのだけれども、それはきっとそこの疲労を抑える話に通じるのだと思う。マネジメントしてる立場になった人はそういう判断を迎えることは当然多いし、更に個人的にはジャッジに迷ったり困ったりしているケースを見かけたら背中を押してあげたり判断すべく自ら取りに行くこともまた必要かと思っているのでそうした判断の数が多かったというのは過ごし方として正常なのかもしれない。一方、そういった判断をたくさん行っていくためには余裕だったり先に書いた様な小さい判断の数を減らしていかないとなと思った。

ラーメンと半チャーハン

ちゃんぽんを食べに行きましょう。と、勢いよく会社を出てラーメンを注文する私。

昔ながらのチャーハンも添えて。

f:id:hideack:20190219080235j:image

物産展で親子丼

渋谷の東急で秋田物産展をやっていたのでお昼休みふらふら歩いて行って比内地鶏の親子丼を食べる。

f:id:hideack:20190129223349j:image

徒然日記 – おひるごはんにナポリタン

お昼ご飯に職場近くのスポーツバーのランチでナポリタンを食べる。

ちなみにナポリタンの奥に見えるガイコツはお酒の空き瓶であった。窓際に並べられていて見つめ合いながらランチ。

最近、一人でランチすることが多いのだけどご飯を食べてる間に色々整理される気もして嫌いじゃない。

f:id:hideack:20181110155910j:image