昼食

鮭弁当

骨が喉に刺さり、大変苦しむ。
涙ぼろぼろ。ご飯丸呑み。お茶をがぶ飲み。
それでも取れない。
咳き込み咳き込み咳き込んだら、骨が喉の中で横になる。*1ますます苦しい。
もう一踏ん張りと、さらに咳き込んだら口からやっとでてきました。
周囲の方。ご迷惑おかけしました。。。

*1:非常に
表現が難しい。おわかりいただけました?

お弁当

・・・ちょっと油多いんじゃない。
気持ち悪くなる。量が多い。(文句の多い客だ)

おそば

コンビニお蕎麦。意外と高い。\410なり。
7-11はもう少し安かった気が?

チーズ蒸しケーキ。

そういえば自分が小学生の頃ブームになりましたね。「チーズ蒸しパン」とかって。
時々コンビニとかで類似商品とか、そのものを買ったりしてるんだけど、あいかわらず変わらぬ味って感じで自分は好きです。
やっぱり元祖のところが一番好きかな。

ミラノサンドC

・・・と、食べたものの名前を書けばおわかりのとおり、近所のド○ールコーヒーへ。
ま、もっともノートパソコンでメールが読みたかったから外に出ただけなのですが。
初めてミラノサンドCは食べたけど、想像してたよりは食べやすかった。*1

*1:食べやすいというのは「味」という意味ではなく、手に取った瞬間崩れるのではないかという心配の方をさす

のり弁当

お弁当屋さんが売りにくるお弁当を購入。
のり弁当が好きなので、のり弁当購入。しかし、今日ののり弁当、海苔の下が明太子だった。やっぱり市販
海苔弁当の下は、「おかか」だと思う。
ちなみに、我が家流だと、ご飯は海苔で埋め尽くされるところは一緒だったりするのですが、海苔は1.5cm×1.5cmぐらいの正方形にえいやと調理バサミで切って海苔のタイルを作成し、それを醤油に一瞬くぐらしてそれをご飯の上に敷き詰めていくのですな。こうすると、お昼になるまでに海苔についてお醤油がご飯に浸透していき、お昼ごろには丁度いい塩梅になっているわけです。
加えて、タイル状に海苔は切られているため、箸がたちやすく、一口大に運べるのです。(市販の海苔弁当とかだと、海苔が一枚「えいやっ」とおいてあるだけの場合がほとんどで、その場合、ご飯の一口目で大半の海苔がはがれてしまう。。。)
ちなみに学生時代学食に行かないでお弁当が多かったのですが、大半が海苔弁当。「あきない?」と親に聞かれたりしていましたが、全くあきません
うまいものは、うまい。よいものは、よい。(この間も書いたな。。。)

もんじゃ焼き

ちゃんとしたもんじゃ焼きは初体験。(妙にオシャレで、「これもんじゃ焼き?」というような代物なら食べたことがあった)
食べて見ると非常においしいもので、これはこれで全然アリかと。
広島お好み焼き、大阪お好み焼き、もんじゃ焼きとやっと全て経験することができました。

よくわからない味付けな鳥のから揚げ@食堂

食べたものはともかく。
先日コンビニATMで1000円札×9枚を取ろうと9000円引きおろしたところ、見事に2000円札×4枚 + 1000円札×1枚となってしまい*1財布に残っていた2000円札を使うことに。
レジのおばちゃん。自分の前までは怒涛のスピードでレジ内をしていたのが、2000円札を渡したとき、2秒ぐらい停止させてしまいました。。。申し訳ない。。。

*1:いつかも同じ間違いをしている・・・。コンビニによって1000円札だけ扱ってるとこもあるんだが・・

居酒屋さん@会社の近く

会社の近くの居酒屋さんは、お昼になると大抵ランチをやっているので今日は、それを食べに行く。
800円ながら非常においしい。お昼なのにプチ贅沢。
ただ、会社から外に出たときに何故か雪が降っていた。3月だろ。。。。